新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を目的とした、埼玉県LINE公式アカウント「埼玉県-新型コロナ対策パーソナルサポート」の新たな機能です。
不特定多数の方が利用する県内の施設や店舗、イベント会場等にQRコードを掲示し、その場所を訪れた方にQRコードを読み込んでいただきます。
後日、その施設や店舗、イベント会場等を訪れた方が新型コロナウイルス陽性となった場合、保健所の判断により、その方と濃厚接触した可能性のある方に対して、相談を促すメッセージをLINEでお送りします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、皆様のご利用をお願いします。
店舗、施設、イベント会場等で掲示されているQRコードを読み取るだけで利用できます。
※初回のみ、情報取得への同意をお願いします。
QRコード読み取り時に、その場所を利用したこと(訪れた施設の名称、日時)を登録します。
本システムの利用に当たっては、埼玉県が運用している埼玉県LINE公式アカウント「埼玉県-新型コロナ対策パーソナルサポート」を友達登録する必要があります。
友だち未登録の方は、初回のQRコード読み取り時に、友だち登録画面が表示されます。
(施設等で掲示されるQRコード)
利用規約及び個人情報保護方針を確認の上、ご利用ください。
新型コロナウイルスに感染された方が発生した際、保健所の調査上必要と判断された場合に、その感染者が訪れた場所を同じ時間帯に訪れた方に対してLINEでメッセージをお送りします。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。